南の風★おすすめ情報
店長が配信する最新情報をチェック!
2024年最初の大イベント★大きな夢、掴みに行っちゃいましょう♪
みなさまの1票をお待ちしています!
予約で簡単♪チェックイン!!
ゆっくりとゆったりと。南の風にしかない空間を満喫して。
南の風のおもてなし。ぜひご堪能ください。
南の風で過ごすひとときをもっと楽しく。
★☆★なんぷー店長デザインルームを公開★☆★
ホテル南の風から桜の名所を見にいきませんか?
だんだん暖かくなり桜の季節がやってきましたね♪
◆桜開花時期◆
◎武田神社:3月下旬~4月上旬
◎舞鶴城公園:3月下旬~4月上旬
◎武田神社:3月下旬~4月上旬
◎舞鶴城公園:3月下旬~4月上旬
山梨県甲府市のラブホテル
南の風風力3甲府は、法令の定めにより 18歳未満の方はご利用いただけません。 |
メンバーの方は、左Menuの「Member's Only」からログインできます
iPad全室完備♪
インターネット・アプリ・YouTubeを楽しんじゃおう!
大好評☆名古屋名物の手羽☆
今なら1本増量中~♪ビールのお供にいかがですか?
ポイント景品を新入荷しました♪
ブランド品を新入荷して充実なラインナップ!!
平成最後の冬…期間限定メニューご提供開始!!
期間限定です!お早めにお試しください♪
南の風500円おススメセット登場!!
期間限定ですので、お早めにご賞味ください♪
ビネグイットドリンク始めました!
りんご酢をベースにしたドリンクとアルコールです!ぜひご賞味ください♪
ワインソムリエが厳選したワインがここにあります!
当ホテルの食事に合うワインを選んで頂きました♪
4室限定導入!!トイレに驚きと感動を…
トイレ空間でさえも気を抜かない。ぜひあなたの目でご確認ください。
DAM 通信カラオケ 全室完備♪
7室限定☆スチームサウナ☆
スチームサウナで日頃の疲れを癒しませんか?
限定導入☆303・507号室光る浴槽
光る浴槽【HOTARU】限定につき、早い者勝ち♪
☆南の風30周年記念☆3つの特典をご用意しました!
さらにお得に、ご利用しやすくなりました!!
505・507・303号室のメディカルマッサージチェアを入れ替えました!!
女性に人気♪美しさと健康を手に入れましょう♡
それぞれ限定導入となっています♪ぜひお試しください。
コスプレRoomが15室にパワーアップ♪
今話題のゼミドシャンプー♪
一部客室で雑誌sweetで紹介された「ゼミド」をご用意しております♪
予約サービス
事前 Web予約
予約日の前日から60日先までご予約いただけます。
ご予約はこちら
ご予約はこちら
平日限定 当日電話予約
当日の電話予約は入室30分前にご予約が可能です。
ご予約時は、お手数ですが☎055-235-4951までご連絡をお願い致します。
【ご予約内容】
1 お名前
2 入室予定時刻
3 お部屋番号
※誠に勝手ながら平日の空室が多数ある場合のみ受付としております。
また、GW/お盆/年末年始の期間中は、ご来店頂いた順にご案内させて頂きますのでご了承ください。
ご予約時は、お手数ですが☎055-235-4951までご連絡をお願い致します。
【ご予約内容】
1 お名前
2 入室予定時刻
3 お部屋番号
※誠に勝手ながら平日の空室が多数ある場合のみ受付としております。
また、GW/お盆/年末年始の期間中は、ご来店頂いた順にご案内させて頂きますのでご了承ください。
キリン・ドラフトマイスターズを取得!
美味しいビールをご用意してお待ちしております♪
★1室限定★ 禁煙ルーム
禁煙ルームオープン
ラブホテル 南の風風力3甲府のおすすめ♪
手ぶらでOK!かわいい充実アメニティー
美しい夜景が有名な「ほったらかし温泉」に行く時は、
かわいいタオルを無料で貸出す嬉しいサービス!
かわいいタオルを無料で貸出す嬉しいサービス!
おススメのご休憩・ご宿泊ご利用方法
ほったらかし温泉に行こう!
富士山を眺め、満点の夜空と最高の夜景を堪能しよう!
関東新三大夜景の一つ【天井が星空 ほったらかし温泉】
ラブホテル 南の風風力3 甲府から10km(車で約35分)に位置する、知る人ぞ知る有名な温泉。
富士を望み甲府盆地を見下ろす雄大な眺望が有名。夜は満天の星空と夜景、朝は日の出の1時間前から入浴ができるので朝焼けも楽しめる。
(ほったらかし温泉でのタオルは有料ですので当店でお貸出致します)
関東新三大夜景の一つ【天井が星空 ほったらかし温泉】
ラブホテル 南の風風力3 甲府から10km(車で約35分)に位置する、知る人ぞ知る有名な温泉。
富士を望み甲府盆地を見下ろす雄大な眺望が有名。夜は満天の星空と夜景、朝は日の出の1時間前から入浴ができるので朝焼けも楽しめる。
(ほったらかし温泉でのタオルは有料ですので当店でお貸出致します)
外出OK!
ホテルに荷物を置いて手ぶらで山梨を満喫!
有名温泉・フルーツ狩り・ワインを楽しもう!
当店ではフリータイム・宿泊での外出をお勧め致しております。
有名温泉・フルーツ狩り・ワインを楽しもう!
当店ではフリータイム・宿泊での外出をお勧め致しております。
★人気女性雑誌ananに掲載されました★
♪ananに当ホテルが紹介されてます(*^^)v
タクシー&代行割引いたします!
当ホテルご利用の際、タクシーまたは代行をご使用されたときのレシートor領収書を持参下さい!
500円割引させていただきます!(*^_^*)
500円割引させていただきます!(*^_^*)
2024/11/19
ハピホテKeepとは空き部屋をキープ(仮押さえ)できるサービスです。
ご利用条件はお申込み完了より30分以内にご来店いただければOK!
2025/01/06
皆さんのお気持ちに感謝💕これからも末永くご愛顧ください。
予約で簡単♪チェックイン!
ゆっくりとゆったりと。南の風にしかない空間を満喫して。
南の風のおもてなし。ぜひご堪能ください。
南の風で過ごすひとときをもっと楽しく。
MAP
ホテル情報
ホテル南の風風力3 甲府店
山梨県甲府市和戸町731-1
TEL:055-235-4951
山梨県甲府市和戸町731-1
TEL:055-235-4951
アクセス方法
お車の場合
★甲府市中心地より2kmの至近距離!
国道411号線(城東通り)沿い
山梨学院大学・山梨中央自動車教習所近く
【中央自動車道一宮御阪ICからのアクセス】
石和・甲府市街方面
国道20号線を直進5km、向町を右折(SoftBank様、かっぱ寿司様が目印)
和戸通りを直進800m、横根跨線橋南を左折(デニーズ様が目印)
国道411号線(城東通り)直進500m(ほっともっと様が目印)
【中央自動車道甲府昭和ICからのアクセス】
勝沼・甲府市街方面
国道20号線を直進9km、歩道橋をくぐってすぐ(BIGUNI様、ケンタッキー様が目印)の上阿原5差路交差点の最も細い道へ左折
(通過してしまったら向町を左折し、横根跨線橋南を左折し500m)
1km直進、松原を左折し、国道411号線を直進100m
[拡大地図はこちら]
[フルーツ公園からはこちら]
国道411号線(城東通り)沿い
山梨学院大学・山梨中央自動車教習所近く
【中央自動車道一宮御阪ICからのアクセス】
石和・甲府市街方面
国道20号線を直進5km、向町を右折(SoftBank様、かっぱ寿司様が目印)
和戸通りを直進800m、横根跨線橋南を左折(デニーズ様が目印)
国道411号線(城東通り)直進500m(ほっともっと様が目印)
【中央自動車道甲府昭和ICからのアクセス】
勝沼・甲府市街方面
国道20号線を直進9km、歩道橋をくぐってすぐ(BIGUNI様、ケンタッキー様が目印)の上阿原5差路交差点の最も細い道へ左折
(通過してしまったら向町を左折し、横根跨線橋南を左折し500m)
1km直進、松原を左折し、国道411号線を直進100m
[拡大地図はこちら]
[フルーツ公園からはこちら]
電車の場合
★タクシー・代行は、当店500円割引致します★
甲府で駅から一番近いホテル!
電車・徒歩で最適アクセス!
【JR中央本線酒折駅からのアクセス】
酒折駅を出て左方向、国道411号線沿い徒歩10分
【JR中央本線石和温泉駅】
石和温泉駅よりタクシーで10分
甲府で駅から一番近いホテル!
電車・徒歩で最適アクセス!
【JR中央本線酒折駅からのアクセス】
酒折駅を出て左方向、国道411号線沿い徒歩10分
【JR中央本線石和温泉駅】
石和温泉駅よりタクシーで10分
甲府観光スポットのご案内
武田神社
当ホテルから、車で14分!!(山の手通り県道6号線経由)
【武田神社】
戦国時代の名将、武田信玄公を御祭神として祀っている。
勝負事の神様「自分に勝つ」という信仰もあり、参拝客が絶えない。
「宝物殿」には風林火山の旗、鎧や太刀などの貴重な品々が展示され間近で鑑賞出来る。
今も絶えず流れ出る境内内の「姫の井戸」や、「人」に強みを見出した信玄公を支えた領民や家臣の遺構を神社周辺で散策してみるのもお勧めである。
【武田神社】
戦国時代の名将、武田信玄公を御祭神として祀っている。
勝負事の神様「自分に勝つ」という信仰もあり、参拝客が絶えない。
「宝物殿」には風林火山の旗、鎧や太刀などの貴重な品々が展示され間近で鑑賞出来る。
今も絶えず流れ出る境内内の「姫の井戸」や、「人」に強みを見出した信玄公を支えた領民や家臣の遺構を神社周辺で散策してみるのもお勧めである。
笛吹川フルーツ公園
当ホテルから、車で24分!!(国道140号線経由)
【笛吹川フルーツ公園】
丘陵地帯に総面積32万平方㎖に及ぶ大規模な公園。
観賞用の果樹園を中心に園内にはアクアアスレチック、フルーツアドベンチャーなどがある。
また、果物に関する展示施設やジェラートが食べられるカフェやレストランもある。
夜になると、見事な満点の星空と甲府盆地を臨む大パノラマは新日本三大夜景に選定されている。
【笛吹川フルーツ公園】
丘陵地帯に総面積32万平方㎖に及ぶ大規模な公園。
観賞用の果樹園を中心に園内にはアクアアスレチック、フルーツアドベンチャーなどがある。
また、果物に関する展示施設やジェラートが食べられるカフェやレストランもある。
夜になると、見事な満点の星空と甲府盆地を臨む大パノラマは新日本三大夜景に選定されている。
昇仙峡
当ホテルから、車で34分!(県道104号線経)
【昇仙峡】
甲府市83箇所1位の観光スポット。北部に位置し、国の特別名勝にも指定され、「日本一の渓谷美」と言われている。
長い歳月をかけて削り取られた断崖や奇岩・奇石と抱負な水が流れ出る滝の数々、遊歩道では四季折々の変化に富んだ渓谷美を間近で見ることができる。
【昇仙峡ロープウェイ】
乗り場からパノラマ台駅へ片道5分の空遊散歩。(往復1,200円)
昇って下りるまで最短30分という手軽さ。
標高1058mのパノラマ台の山頂からは富士山、南アルプス、秩父連山などの山々が一望でき、360°の絶景が望める。山頂に多くあるパワースポットも人気。
【昇仙峡】
甲府市83箇所1位の観光スポット。北部に位置し、国の特別名勝にも指定され、「日本一の渓谷美」と言われている。
長い歳月をかけて削り取られた断崖や奇岩・奇石と抱負な水が流れ出る滝の数々、遊歩道では四季折々の変化に富んだ渓谷美を間近で見ることができる。
【昇仙峡ロープウェイ】
乗り場からパノラマ台駅へ片道5分の空遊散歩。(往復1,200円)
昇って下りるまで最短30分という手軽さ。
標高1058mのパノラマ台の山頂からは富士山、南アルプス、秩父連山などの山々が一望でき、360°の絶景が望める。山頂に多くあるパワースポットも人気。